876件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

また、経済産業省資料には民間スポーツ事業所が請け負う場合があり、その場合の保護者負担は月1万8,000円の試算が出ています。高槻市で地域移行の条件がどれだけあるのか、地域格差が出ないようにするには何が必要なのか、十分な検討が必要です。それには財政面でも、運営面でも国が責任を持って十分な支援を行うことが必要です。国に要望すべきことも併せて研究をしてください。  以上です。

貝塚市議会 2022-12-01 12月01日-02号

世界中の企業がこの対策に取り組んでおりまして、経済産業省も2050年までに温室効果ガス排出量をゼロにするカーボンニュートラルを目指しております。カーボンニュートラルを実現するためには多くの企業の協力が必要不可欠でありますが、簡単に従来のエネルギーから変換することは難しく、課題も多く残っているのが現状でありますが、積極的な取組みをお願いしたいと思います。 

枚方市議会 2022-09-07 令和4年9月定例月議会(第7日) 本文

具体的には、自宅にございますエアコンや冷蔵庫、テレビを市内の店舗で対象となる省エネ家電買換えをした市内在住の方を対象に、補助金を交付することで省エネ家電普及促進を図り、一般家庭におけるエネルギー消費を抑え、その効果を広く周知することで地球温暖化対策推進を図ろうとするものであることから、経済産業省が示す統一省エネラベル省エネ性能が高い製品対象とする予定でございます。  

池田市議会 2022-06-28 06月28日-03号

電力需要逼迫に伴う市民皆様への節電のお願いにつきましては、経済産業省による需給逼迫警報電力会社からの情報を基に防災行政無線視野に各SNSや市ホームページなど、状況に応じて発信してまいりたいと考えております。 渇水や熱中症対策等についても、状況に応じて様々な媒体を通して広報するとともに、緊急性が必要な場合は防災行政無線活用したいと考えております。 

柏原市議会 2022-06-16 06月16日-02号

桐藤英樹市民部長 本市における太陽光発電施設設置状況につきましては、経済産業省ホームページに公表されておりますデータによりますと、令和3年12月末現在で、住宅用のものを除きます10キロワット以上の産業用のものが166件導入されており、そのうち10件が比較的大規模施設である50キロワット以上のものとなっております。 ◆4番(山口由華議員) 私もデータを確認させていただきました。

枚方市議会 2022-06-05 令和4年6月定例月議会(第5日) 本文

経済産業省では、フェムテック活用した働く女性就業継続支援として、フェムテック産業実態調査等を実施しており、その資料等によりますと、女性特有月経随伴症状等による労働損失は4,911億円と試算されております。フェムテックサービスの普及活用により、損失額が半減するとも言われております。

貝塚市議会 2022-03-14 03月14日-02号

そこで、酒井市長見解をお伺いしたいのですが、残り少ない8年間で脱炭素化の目標を達成するためには、やはり国土交通省経済産業省、環境省が一体となって省エネルギー創エネに対して税制の優遇とか補助金など負担軽減施策を講じていただかないと脱炭素化が進まない、進みにくいと考えます。酒井市長見解をお伺いいたします。 ○議長(谷口美保子) 答弁願います。溝端悦規都市整備部長

八尾市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会本会議−02月24日-03号

また、経済産業省試算では、後継者問題が解決しない場合、大阪関西万博のある2025年頃までに、最大約650万人の雇用と、約22兆円分のGDPが喪失されると言われており、地域経済の衰退や、雇用創出のインパクトが大きいことから、後継者問題は喫緊の課題として、国や都道府県、地域金融機関などが中心となってプッシュ型の事業承継支援を推し進めてきました。  

柏原市議会 2021-12-14 12月14日-03号

これらのことを踏まえ、消費者庁文部科学省厚生労働省経済産業省、環境省の5省庁が連名で香害周知香り製品自粛を求めるポスターを作成し発行されております。 本市におきましても、香害について市民皆様にご理解、ご協力いただけるよう、関係部署と連携し周知啓発に努めております。 ◆12番(鶴田将良議員) ありがとうございます。 今、区長会を通じて、このようなポスターも掲示していただいております。

枚方市議会 2021-12-04 令和3年12月定例月議会(第4日) 本文

この分野で日本世界に遅れを取っており、世界に追いつくために経済産業省は、2025年までに日本市場規模を3,000億円まで引き上げると宣言し、様々な方面で盛り上がりを見せ始めております。  最近では、eスポーツ活用した地域活性化のためのイベントや、高齢者障害者健康維持、世代間の交流支援などの取組が自治体でも行われてきております。  

枚方市議会 2021-10-04 令和3年決算特別委員会(第3日目) 本文 開催日: 2021-10-04

また、企業における健康経営については、従業員の活力や生産性の向上など、組織の活性化にもつながるものとして、経済産業省が推奨する取組となっております。令和2年度はコロナ禍にもかかわらず、1,900名と多くの方に参加していただいたようですが、この事業活用される企業団体はまだまだ一部であると思われますので、より多くの企業団体にも活用してもらえるよう、PRや働きかけを行ってもらいたいと思います。  

岸和田市議会 2021-08-24 令和3年第3回定例会(本会議 第1日目) 本文 開催日:2021年08月24日

事業者皆様には、経済産業省月次支援金、一次支援金厚生労働省雇用調整助成金など、緊急事態宣言自粛要請を発する国や府が実施する支援策を適宜ご活用いただけるようご案内してまいります。  そして、国、府に対しては、コロナ対策のための様々な資金繰り融資制度も含めて、さらなる支援策の新設、拡充について関係機関を通じて要望、要請しているところでございます。

松原市議会 2021-06-25 06月25日-02号

「ICTを用いた在宅学習における出席学習評価のガイドライン」というのが経済産業省「学び社会連携促進事業」というところの一環で出されております。このあたり、やはり学校に行けない、それをどう出席扱いにするか、こういった端末を使ったこと、学んだ勉強に対してどう評価していくのかというところが、こういうふうにしていったらいいですよというところで事例も出ております。

豊能町議会 2021-06-08 令和 3年 6月定例会議(第2号 6月 8日)

経済産業省でも2016年時点の60歳以上を対象にした調査において、買物に困難を感じている人の割合、その数700万人程度と推計しておりますが、本町においても今後の超高齢化社会により食料品などの日常の買物が困難な状況に置かれる、いわゆる買物難民が増加していくのではないかと懸念しておりますが、本町においても超高齢化社会でも住み続けられるような様々な支援をしていくことも大事なことだと思いますが、今後超高齢化社会

八尾市議会 2021-04-14 令和 3年 4月14日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−04月14日-01号

そちらにつきましては、経済産業省からの認定を受けてということで、どちらかというと、その事業継続力強化計画は、もうちょっと全体の枠での計画をつくり、その中の個別に何かあったときに動く細かい中身の事業計画は、BCP策定という2段階構造になっているんです。

大阪狭山市議会 2021-03-26 03月26日-04号

これは、平成29年4月1日のFIT法改正によりまして、その第3項で当該認定の申請に係る再生可能エネルギー発電設備を適切に保守点検及び維持管理するために必要な体制を整備し、実施するものであることとなっており、この3か月というものが記載されていない状況でしたので、設備所有者がこの解釈について九州の経済産業省に確認したところ、旧のFIT法でうたわれていた3か月の文言が改正後にはなくなっている、しかし、基本的